ドリコレライブラリー

search
  • ホームhome
  • 勝手に絵本ランキングLet’s Read the Ehon!!
  • 勝手に絵本作家特集Who is Ehon writer?
  • 館長紹介Who is Dream collector?
  • ドリコレ?Why Dream Collection?
  • ご意見箱Please your Idea!!
menu
  • ホームhome
  • 勝手に絵本ランキングLet’s Read the Ehon!!
  • 勝手に絵本作家特集Who is Ehon writer?
  • 館長紹介Who is Dream collector?
  • ドリコレ?Why Dream Collection?
  • ご意見箱Please your Idea!!
キーワードで記事を検索
勝手に絵本作家特集コーナーはこちら!

Dream Collection Library

ドリームコレクションライブラリー

絵本の力を信じる方へ!あなたの記事募集中!

子どもに伝えたい絵本

ジーン・ウェブスター 『 あしながおじさん 』あらすじ 感想あり

2020.03.29 ドリコレライブラリー館長大原康弘

子どもと一緒に読みたい本、世界の名作を紹介します。 「あしながおじさん」というお話は、王道のシンデレラストーリ…

絵本作家のつくり方

絵本を作りたいともがく人を見ながら、絵本を作ろうとするとどうなるかやってみた Vol1

2018.08.24 ドリコレライブラリー館長大原康弘

絵本つくりたいなぁって思う人が、お友達にいるんです。 その人は今、命の炎を燃やしていて。 ・・・って、こんな書…

子どもに絵本をプロジェクト

ゲゲゲの鬼太郎 ネコ娘 の 声優 三田ゆう子さん が主宰する 朗読会を見に行くため 準備体操をしてみた

2017.08.30 ドリコレライブラリー館長大原康弘

小説、童話、詩。本はたくさんの心の豊かさを運んでくれます。  - 朗読 ボランティア ひだまりの樹 &#821…

子どもに伝えたい絵本

絵本作家 杉浦つかさ さん ニコじい の 絵本を頂きました!【館長は猛烈に感激している】

2017.08.21 ドリコレライブラリー館長大原康弘

関西方面で、ニコじいのファンがじわじわ増えているようです。 こんにちは!ドリコレライブラリー館長の大原です。 …

子どもに伝えたい絵本

ルビィの冒険 の絵本 を読んでたら、親として プログラムを 学んでおかないと まずい気が してきた

2017.08.20 ドリコレライブラリー館長大原康弘

大手の情報サイトGIGAZINEさんでも紹介されている プログラミングの考え方が対象年齢5歳の絵本で身につく「…

子どもに絵本をプロジェクト

ドリコレ館長もう一つブログを立ち上げました あなたの信用を勝ち取るためにメディアジャックさせます

2017.07.25 ドリコレライブラリー館長大原康弘

ドリコレ館長は、今事業主を応援しています。 私は、 事業主が成功していく物語=夢を叶える物語であることを知り …

子どもに絵本をプロジェクト

絵本作家 のぶみ 先生 講演会 in 和歌山!主催 香月にいな さん の想いとは?

2017.07.11 ドリコレライブラリー館長大原康弘

絵本作家のぶみ先生講演会 in 和歌山 なぜ、今、和歌山で講演会を主催するのか? 講演会を主催する香月にいなさ…

子どもに絵本をプロジェクト

絵本作家 のぶみ 先生 講演会 in 和歌山!きっと きみの 想いは とどく 2017年07月22日

2017.07.11 ドリコレライブラリー館長大原康弘

絵本作家のぶみ先生講演会 in 和歌山! こちらは2017年7月22日に開催される 絵本作家のぶみさんの講演会…

子どもに絵本をプロジェクト

狭山台団地 ベトナム な カフェ安南 のユニーク店主の野望なお話 後編【子どもに絵本をプロジェクト】

2017.07.09 ドリコレライブラリー館長大原康弘

今回は埼玉県にある狭山市狭山台の カフェ安南(ベトナム語で”あんなん”と読みます)の店主 佐藤敬吾さんのお話を…

子どもに絵本をプロジェクト

狭山台団地 ベトナム な カフェ安南 のユニーク店主の野望なお話 前編【子どもに絵本をプロジェクト】

2017.07.09 ドリコレライブラリー館長大原康弘

今回は埼玉県にある狭山市狭山台の カフェ安南(ベトナム語で、”あんなん”と読みます)の店主。  彼の夢を応援し…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 10
  • >

絵本作家を応援!絵本を紹介するライターさん募集!

どうも!私は、ドリコレ新館長のうしくんです!
あ!食べないで・・・ぬいぐるみだから!

子どもの教育に熱量を持つ人を
増やしたいと思ってます。

どうしてかっていうと。

絵本を作る時間がない。
絵本では食べていけない。
それなのに。

日本には子ども達に絵本を届けたい!
絵本の力を信じる情熱的な作家さんがいる。

だから、、、

子どもの夢を叶える物語を集める
ドリコレライブラリーという図書館を創り、
絵本作家さんの物語や
成功者の物語を紹介してます。

一緒にやりたいヒト、募集です(^ ^)

ドリコレライター募集ページへ

ドリコレ館長あいさつ

ドリコレライブラリーの館長 大原康弘です!
 
もっと、子どもたちに”絵本”の効果=”寝本”を届けたい!
 
ここは夢を叶える人たちの
様々な物語をコレクションする
インターネット図書館です(^_-)
 
⇒詳しいプロフィールはこちら
 
●Facebookページ ●Twitter 

勝手に絵本ランキングライター えとまり

ドリコレライブラリー館長の嫁。
元舞台経験者、脚本も担当していた
えとまりです。

絵本だ!図書館だ!と言いながら、
まるで本を読んだことのない
”パッションだけの館長”の補佐役として
夢のある絵本や物語を紹介していきます♪( ´θ`)ノ

ライターえとまりの自己紹介はこちら!

毎週日曜のお昼は、絵本シェアランチ会       

絵本の中身は全公開されているえんとつ町のプペル。
ココでは、西野亮廣さんの独演会で聞いて学んだこと、シェアしたり、
絵本のこと、育児のこと、語り合うランチ会です。

絵本の作り方も、絵本の売り方も、イマドキの方法も。共有します
絵本を楽しむ井戸端会議(*^^*) →参加はこちら!

 

人気の見逃せない記事5つ

  • 勝手に 絵本作家特集 森野さかな さん ①【絵本 理想の ママの つくりかた】  勝手に 絵本作家特集 森野さかな さん ①【絵本 理想の ママの つくりかた】  勝手に絵本作家さん特集 の下
  • 野口英世 名言から学ぶ 黄熱病から人々を救った 救世主の覚悟 野口英世 名言から学ぶ 黄熱病から人々を救った 救世主の覚悟 子どもとおとなに伝えたい名言集 の下
  • 絵本作家 のぶみ 先生 講演会 in 和歌山!きっと きみの 想いは とどく 2017年07月22日 絵本作家 のぶみ 先生 講演会 in 和歌山!きっと きみの 想いは とどく 2017年07月22日 子どもに絵本をプロジェクト の下
  • 早すぎることはない! 4歳 から始める プログラミング 絵本 とは 早すぎることはない! 4歳 から始める プログラミング 絵本 とは 子どもに伝えたい絵本 の下
  • 勝手に 絵本作家特集 たなかよしみ さん② 広告漫画も書けるイラストレーターさん 勝手に 絵本作家特集 たなかよしみ さん② 広告漫画も書けるイラストレーターさん 勝手に絵本作家さん特集 の下

絵本カテゴリー

  • ドリコレライブラリーの歩き方 (6)
  • 勝手に絵本ランキング (14)
  • 勝手に絵本作家さん特集 (26)
  • 子どもとおとなに伝えたい名言集 (12)
  • 子どもに伝えたい絵本 (12)
  • 子どもに絵本をプロジェクト (12)
  • 絵本作家のつくり方 (2)
  • 絵本制作チーム活動報告 (3)
  • 街の図書館特集 (10)
  • 個人情報の取り扱いについて

©Copyright2023 ドリコレライブラリー.All Rights Reserved.

Translate »