こんにちわ!私設図書館巡りをしている大原です。
群馬県は高崎市にある
「バーグドルフ映画図書館」さんご紹介させていただきます!
映画好きの方が小さな本屋さんだった所を
小さな 映画館にしてしまった、地域の憩いの場というと公民館みたいですが
圧倒的におしゃれな映画のあるお家って感じです。
本屋が映画館。こ、これはなんだ!スクリーン?
サイドには本がたくさん!これは行きたい!と思い、
情報をまとめてみました。
現地に行ったら情報を追加するので、
今回は場所の情報をまとめます!
目次
この場所の何がすごいのか?
これはもともと一軒家なんですね
それが本屋さんにもなっていて
とうとう映画館になりました
何これ素敵すぎる!
行ってみたいのでアクセス方法を調べてみたが
ホームページを見てみたのですが、、、
住所:370-0004 Takasaki-City , Gunma , Japan
■ TRAIN
JR上越線(吾妻線・両毛線直通含む)
・高崎問屋町駅貝沢口より 徒歩10分
・井野駅東口より 徒歩10分■ BUS
群馬中央バス 井野川橋バス停 下車すぐ■ CAR
駐車場は近隣の有料駐車場をご利用下さい。
高崎問屋町駅貝沢口の有料駐車場 (1時間100円 | 上限400円) より 徒歩10分
あれ?住所に番地が書いてないぞ!?とことで、、、
場所はどこなのか地図で調べみた
群馬県の高崎はここなんです。
詳しく引いてみると、ここを指しているけど、
んー、合っているのかな・・。
郵便番号で、もう一度検索するとこの辺り。
地図によって表示される場所が違うやないか。。
最寄り駅は「井野町」で間違いなさそうだ!
というわけで、問い合わせをして確認中です!
回答が来るまでしばらくお待ち下さい!笑
インスタグラムでも調べてみたが・・・
更衣室って書いてあるけど、巨大スクリーンありますやん。
宇宙の映画を見ながら女性2人、、、って、
おいおい!映画見てないじゃん!これは読み聞かせなのか!?
どの写真を見ても、どういうことなのか?と混乱していく。
これは行ってみるしかない!!!
早速スケジュールして向かいます!レビューをまた書きますね!


- ジーン・ウェブスター 『 あしながおじさん 』あらすじ 感想あり - 2020年3月29日
- 絵本を作りたいともがく人を見ながら、絵本を作ろうとするとどうなるかやってみた Vol1 - 2018年8月24日
- ゲゲゲの鬼太郎 ネコ娘 の 声優 三田ゆう子さん が主宰する 朗読会を見に行くため 準備体操をしてみた - 2017年8月30日
コメントを残す