勝手に 絵本作家特集 森野さかな さん ②【社会人なら毎日読みたい!絵本で格言を読もう】 

 

前回の記事からの続きです。

森野さんのブログを読むと、考え方が変わり前向きになる!

森野さかなさんのアメブロから
1記事1メッセージが発信されています。

教科書にも掲載されるような深い意味のメッセージを
軽やかなイラストで、わかりやすく発信してくれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドリコレ館長
不良くん、結局いいやつだったね!
えとまり
きんぎょちゃんが、最初から不良くんを信じてるところが素敵だね!

過去に囚われるよりも、今を生きましょう。

やり方よりも、在り方が大切です。
そんな風に私は解釈しましたが、皆さんはどうですか?

大人が読むものと思われがちですが、
イラスト入りですから、
子どもでも理解できますよ(^ ^)

 

森野さんの活動をチェックしたい方へ

アメブロで記事が読めますので
ぜひチェックしてみてくださいね!
 
 

森野さんの絵本って
とっても考えさせられる絵本
大人と子どもが一緒になって勉強する機会に
使ってみてはいかがでしょうか!?

絵本作家 森野さかなさんの
今後の活動にぜひ注目しましょう!( ´θ`)ノ!

森野さかなさんの紹介記事

 
 

 

人気ブログランキングへ

The following two tabs change content below.
ドリコレライブラリー館長大原康弘
ドリコレライブラリー館長大原康弘
ゼロから30日間で夢を叶える方法を絵本にまとめます。 子どもに絵本wo!プロジェクト進行中! 夢を叶える物語をコレクションする ドリコレライブラリー館長 大原康弘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です