絵本って
どんな製本方法があるかご存知ですか?
どんな製本をしてみたいですか?
神戸で活動されている絵本作家たもはんさん


目次
勝手に絵本作家紹介!ミニ絵本で製本を楽しめるたもはんさん
絵本作家のたもはんさん
独学で絵本制作を学んでいったという絵本作家さんなんです!

2017年は6月と8月に
絵本の”製本”講座をやっていく!
と意気込んでいらっしゃいます( ^ω^ )

百聞は一見にしかず!えほんのたねとは

こんなに小さな豆本

たもはんさんの販売しているのは”ミニ絵本”と、
絵本を自分で作れる”制作キット”です。



子供さんでも工作感覚で楽しめるキットです

自分好みの色を付けて完成させます!

完成するとこんなに小さなミニ絵本が出来上がります!
世界に一冊の絵本をお誕生やご入学、
ご卒業のプレゼントにいかがですか?
特別な日のために。オーダーメイドの絵本も

個人向けのフルオーダー絵本です。

本文の上に観音開きのページを重ね、

そこには、誕生花や、ご本人の好きなものを
描かせていただこうと思います。

制作期間 1か月
制作費用 50000円(送料別)
絵本サイズ 7㎝×9㎝
箱サイズ 9㎝×11㎝

あなたの物語が絵本に変わる!
楽しいエピソードをお持ちの方は、
ぜひたもはんさんにご相談してみてください。
絵本の内容については、公開されていないので直接お問い合わせを!
神戸限定で販売してます!

たもはんのミニ絵本が買えるお店プラネットEartH神戸市中央区元町高架通3-17212時~19時月曜定休
れんが舎神戸市中央区元町通5-8-8水曜日定休
子どもと一緒に絵本を作れる絵本作家のたもはんさん。


☆一番大事な製本講座のご案内☆
大人の製本講座
2017年 6月27日 (火)
仕掛け豆本「暑中見舞い絵本」
子どもの製本講座(小学4年生以上)
2017年 8月22日(火)
10時半から12時半まで
仕掛け豆本「コケコッコー」

大人も子どもも絵本好きになってもらえる講座!( ´θ`)ノ
絵本の制作は、きっと、子どもたちの感性を育てることになるでしょう!!
ぜひチェックしてみてください(^ ^)


- ジーン・ウェブスター 『 あしながおじさん 』あらすじ 感想あり - 2020年3月29日
- 絵本を作りたいともがく人を見ながら、絵本を作ろうとするとどうなるかやってみた Vol1 - 2018年8月24日
- ゲゲゲの鬼太郎 ネコ娘 の 声優 三田ゆう子さん が主宰する 朗読会を見に行くため 準備体操をしてみた - 2017年8月30日