今回ご紹介する絵本は
ダンボールで作られているらしいです!
ダンボールってこんな感じです。
そうです。いわゆる、こういうやつです。
そうそう、日本製と中国製でちょっと違います。
・・・で、実際に実物はどうなっているかというと!




看護師なのに絵本作家の yukieさん

三人の子の母、看護師のお仕事をしながら、
たま~にイラストレーターや絵本作家っぽいことをしています♪
ひび現実の生活にバタバタしているけど頭の中は夢でいっぱいの妄想おばちゃん♪
転載元:https://polepole-mama.jimdo.com/
とても可愛いらしいイラストを書く、看護師さんなのに!絵本作家さんです

掲載:絵本作家 yukieさん


絵本で伝える夢の叶え方とは

伝えたいmessageは、この最後の1枚につまっています。
ゆめはだれでも自由にもてるもの。
ここで描いてる夢はどちらかというと
叶いっこない夢かもしれない。
でも、、、
夢を持てた瞬間から心が豊かになれます。
どんなに辛いことがあっても、
こころに夢がひとつあるだけで
不思議な力がわいてきて乗り越えられる。
だから、こども、おとな、関係なく、
いつも夢をもちつづけることを忘れないでほしいなぁ・・・
という気持ちをこめて描きました。
絵本をダンボールに描いた理由は?
わたしは、紙のなかでも
無限の活躍をするダンボールが大好きです。
子ども達に、工夫すれば、
スーパーにある山積みのダンボールだって
素敵なものに変身するんだよって、
工夫して楽しむ心を伝えられたらうれしいなぁ
と思っています。
『ちいさいぼくらのおおきなゆめ』はどんな絵本?
作・絵 yukie

こどもからおとなまで、夢をもつことの大切さが伝わる絵本です。
size 148mm×148mm 30ページ
価格 ☆ 一冊 500yen (税別) で販売しています。
プロのアナウンサーの朗読を聞くと、不思議と絵本が欲しくなる


yukieさんへの問い合わせ方法
Facebookページはこちらから

この画面をクリックするとFacebookページへ飛びます!
絵本の販売もしている公式ホームページはこちらから




- ジーン・ウェブスター 『 あしながおじさん 』あらすじ 感想あり - 2020年3月29日
- 絵本を作りたいともがく人を見ながら、絵本を作ろうとするとどうなるかやってみた Vol1 - 2018年8月24日
- ゲゲゲの鬼太郎 ネコ娘 の 声優 三田ゆう子さん が主宰する 朗読会を見に行くため 準備体操をしてみた - 2017年8月30日